シノビガミシナリオ「境飛ぶ鳥」【SPLL:E223096】
- ダウンロード商品「境飛ぶ鳥」NPC画像あり¥ 800
- ダウンロード商品「境飛ぶ鳥」NPC画像なし¥ 100
- ダウンロード商品シナリオ本文(サンプル)¥ 0
■あらすじ 大きな事件のない、なかだるみのような季節に、邪悪な妖魔のをひく魔王流の一族がいた。 異質ながらも世の平和に貢献してきた彼らだったが、「この機に呪われた血族は処刑するべきではないか」との声があがる。 一族の生死、その成否を任されたのは廻鴉の処刑人一族。 廻鴉の一族は、結論が出るまで魔王流一族の面々を屋敷内に閉じ込め、監察することにした。 しかし、魔王流一族がひとり、また一人と殺されていく。 犯人は廻鴉の独断専行なのか。はたまた他の誰かの仕業か。噂はまわり、過剰な正義感と責められる廻鴉。 同情を集める一方、妖魔の犠牲者達から「多くの人間を苦しめた妖魔の血が続いた先」として、忌み嫌われる魔王流。 PC はそれぞれの関係者として、事態の解決をめざす。 □新規作成の場合 中忍の場合、【背景】は長所・弱点ともに 1 つずつまで。配布功績点は 2 点。 中忍頭の場合、【背景】は長所・弱点ともに 2 つずつまで。 □継続 PC の場合 継続 PC も参加可能です。NPC のデータも、GM や PC の都合に合わせ、改変して構いません。 □作成ルール シナリオは戦国編の方がしっくりくる空気感かもしれませんが、現代編でプレイしても問題ない内容になっております。 エネミーデータも、中忍用と中忍頭用、加えてそれぞれ現代編用・戦国編用をご用意しております。 ■シナリオ作成 :室木 柴 NPCイラスト作成 :ゆん 様(Twitterアカウント@yuzuhassakukoi) 表紙イラスト作成:狼子 様(Twitterアカウント@yoshi_roushi) ■レギュレーション タイプ:対立型 リミット:3サイクル プレイヤー人数:3人 追加ルール:エニグマ(基本ルールブックp146) ※GMやPLが不使用を希望する場合、なくしても問題なくプレイできます。 使用ルールブック: 基礎ルールブック /忍秘伝・改/正忍記・認 ∟こちらはシナリオ内で「確実に使用するルールブック」と設定を引用しているルールブックであり、PC作成時に上記以外のルールブックを使用しても全く問題ございません。 ◯HO 商品画像データにまとめてあります。 ※このシナリオは単体として作成してあります。 しかし後々、細かな注釈を添えてキャンペーンシナリオ集にも別途収録予定です。 キャンペーン用集合版は、2024年1月以降の販売予定です。 以下の内容のデータとなっております。 【NPC画像付き版】 ●シナリオ本文.pdf×1 ●NPC一覧.pdf×1 ●エネミーデータ中忍用/中忍頭用.pdf×1ずつ ●NPC用枠/NPCを隠すための半透過画像.png×1ずつ (「NPCが死ぬ!」と書かれているサンプル画像のような使い方を想定しております。円滑なセッションの為のオマケで、不使用or別の物をご用意のうえ使用してくださっても問題ございません) ●他、シナリオ運用のため重要なデータ.pdf×2 ●NPC画像データ(一部をサンプルとして掲載しております) 差分なしバストアップ.png ×12 【NPC画像なし版】 ●シナリオ本文.pdf×1 ●NPC一覧.pdf×1 ●エネミーデータ中忍用/中忍頭用.pdf×1ずつ ●NPC用枠/NPCを隠すための半透過画像.png×1ずつ (「NPCが死ぬ!」と書かれているサンプル画像のような使い方を想定しております。円滑なセッションの為のオマケで、不使用or別の物をご用意のうえ使用してくださっても問題ございません) ●他、シナリオ運用のため重要なデータ.pdf×2 本作は、「河嶋陶一朗」「冒険企画局」が権利を有する『忍術バトルRPG シノビガミ』の二次創作物です。 (C)河嶋陶一朗/冒険企画局 シナリオの使用、改変はご自由にどうぞ。 動画、小説化、同人誌などへの使用報告は不要ですが、ご一報くださると大変喜びます。 また自作発言、公共の場でのネタバレなどはご遠慮ください。 ─ ─ ─ ─ □2023/07/31 誤字と表紙を修正